行事

♬「行事」の記事を新着順にご紹介!♬

まゆだま

P1020006所沢の養蚕をしていた一部の地域では、一月の小正月に、「まゆだま」を飾り、繭の豊穣を祈りました。柳や榎などの枝にきんかんや上新粉のお団子を刺します。お団子は、紅や白、形は丸いものだけではなく、繭玉やさつまいも型など様々でした。

P1020045

広場開館以来「まゆだま」はお正月の恒例行事になっています。

子ども達の有志が買物に出掛けて、「きんかん」を調達。

みんなで上新粉を丸めて、紅白のお団子を作り蒸した後、思い思いに木の枝に刺して飾りました。

子ども達に、「繭とは、何か」を聞くと

「僕、知っているよ。あれが糸になるんだ!」と答える子もいました。

P1020050今年の広場での「まゆだま」行事は、お正月の昔遊び「福笑い」と「コマ回し」に挑戦しました。子ども達は、半纏を着て、お正月気分です。

壁 に貼った大きな顔に、みんなから選ばれた挑戦者達は目隠しをして、目、鼻、口とつけていきます。「もっと右だよ!」「上すぎるよ。下!下の方に置いて!」見 守る子ども達の大声援にもかかわらず、顔の輪郭からはみ出たり、一箇所に固まったり、

「何この顔!」とみんなで大笑いでした。

「コマ回し」は、5歳児の6人が挑戦しました。

みんなが見ている前で、緊張気味でしたが、練習の甲斐あって、全員が見事にコマを回すことに成功し、大盛り上がりでした。

カテゴリ: カテゴリー 行事